マレーシア・デサル 「ツナマヤ ビーチアンドスパリゾート」宿泊記

リビング

デサルに一泊二日でゴルフ旅行に行ってきました。

宿泊したのは、ツナマヤ ビーチアンドスパリゾート(Tunamaya beach & spa resort )というホテルです。

 

場所はデサルの海岸沿い

デサルにはいくつかリゾートホテルが海岸沿いに並んでいて、その中にありました。

利用したゴルフ場、エルスクラブからは車で10分ほどで近かったので便利でした。

ゴルフで宿泊する方には近くておすすめ。

 

ジュニアスイートに宿泊

チェックインした後、係の方がお部屋に案内してくれました。

リビングとベッドルームが別れている広いお部屋でした。

すごく広い!

こちらはリビングルーム。バルコニー側からの写真です。大きな冷蔵庫は便利でした。

リビング

入り口側から見たリビング。

ダイニングテーブル リビングのソファー

こちらはベッドルーム。

ベッドルーム

 

バルコニー。リビングからもベッドルームからもアクセスできます。

バルコニー

バルコニーからの眺め。プールと海が見渡せてなかなかのナイスビューでした!

ビーチとプール

 

お次はバスルーム。

広めでしたが全体的に古めかしく、残念ながらあまりイケてなかったです。

トイレ

シャワー。お湯の出し方がわからず戸惑ってしまいました。

古めかしい湯沸かし器

アメニティー類。

アメニティー アメニティー

お部屋の残念ポイントとしては、においがあったことです。

写真に撮ったのとは別にもうひとつトイレが入り口近くにあり、そこから臭っている模様でした。

すぐに窓を全開にして、部屋にあったアロマを炊いてなんとかごまかしましたが結構気になりました。

トイレとバスが古いのがちょっとな~。

水回りって大切ですよね。

シャワーは、お湯の出し方がわからず、電話してスタッフが来てもらう騒ぎに。

バスルームの入り口のところにお湯になるスイッチがあってそれを入れないとお湯にならないらしかったのですが。

はじめから言ってほしかった!

湯沸かし器?もなんだか懐かしい感じ。

 

夕食はビーチを見ながらシーフード

ホテルの中にレストランはいくつかありましたが、シーフードレストランが良さそうだったので行ってみることに。

ビーチの目の前でなかなか良い雰囲気!

水槽に魚が泳いでいて魚を選べました。

水槽

可愛い魚。

可愛い魚

ロブスター!

水槽の中のロブスター

 

ロブスター、ガルッパ、チャーハンなどを注文しました。

こちらはガルッパ。香港風の味付けで薄味で美味しかったです。

グラッパ

 

こちらはロブスター。贅沢に一人一匹頂きました。

ロブスター

あとはビールも沢山飲みました。

夜だったのでうまく写真は撮れませんでしたが、海が目の前で良い雰囲気の中いただけました。

価格もリーズナブルでした。シンガポールの半額くらいだったと思います。

美味しかった~。

 

朝食はビュッフェ

ビュッフェスタイルの朝食。

家族連れで賑わっていたので混雑していました。

卵料理は目の前で作ってくれましたが並ばなければなりませんでした。

朝食

 

その他の写真

ロビー。広かった。

ロビー

ホテルの外観。ビーチ側から見た様子です。

ヤシの木とホテル

こちらはビーチ。

泳いでいる人は誰もいませんでした。あんまりきれいではないのかも。

ビーチ

 

まとめ

デサルのツナマヤ ビーチアンドスパリゾートの宿泊記でした。

たまたまかもしれませんが、お部屋の匂いが気になったのであまりおすすめは出来ないかな。

シーフードレストランは美味しかったのでおすすめしたいです。

参考になりましたら幸いです!