インドアプレグラ The Polliwogs @ Suntec City

こんにちは!

The Polliwogs というプレグラのSuntec City店に行ってきました。(VIVO CITYにも支店があるそうです。)

1歳4か月のベビーと行ったレポート、感想です。

 

営業時間

Monday – Thursday: 9.30am to 6.15pm
Friday – Sunday & PH: 9.30am to 8.30pm

9時半からやっているので他のプレグラよりも早い時間から遊べるのがポイント高い!

子供は早起きですからねえ、、、

 

予約(必須ではないが推奨)と料金

ホームページによると予約は必須ではないが推奨とのことでした。

念のために予約していきましたが平日は当日でも予約できました。

3歳未満:平日15ドル、土日祝17ドル 3~12歳:平日23ドル、土日祝28ドル、大人4.5ドル

2時間制です。

ホームページから簡単に予約できました。

 

ローケーション・アクセス

サンテックシティ(Suntec City)の中。

MRTの場合、プロムナード駅、エスプラネード駅、シティホール駅が最寄り駅。

今回は、プロムナード駅で降りて行ってみました。

駅からエレベーターで地上に出てすぐにサンテックシティの入り口があったので、ベビーカーでの移動でも便利でした。

ただ、駅からモール自体には近いのですが、なにせモールが巨大!

プレグラにたどり着くまでにちょっと時間がかかりました。(迷ったのもある、、)

 

いざプレグラへ!

3歳以下のトドラースペースと大きい子用が分かれているので、よちよち歩きやハイハイの子も安心です。

トドラースペース

1歳4か月のうちのベビーはこちらのエリアで遊びました。

カラフルな色で楽しそうですよね。

うちのベビーはアーチをハイハイで通り抜けることにハマってました。(家ではハイハイはもうしないのに)

あとは、滑り台やブロックなど。

トドラースペースは、床は柔らかい素材なので転んでしまっても安心です。

 

大きい子のエリア

大きい子のスペースは、サスケっぽいアスレチック

ちらっと見ただけなので写真がこれだけなのですが。

長めの滑り台や射的っぽいゲームもあり、アクティブにみんな遊んでました。

 

飲食できるスペース

テーブル、いすがありこちらで飲食ができます。

もちろんベビーチェアも。

 

食事のオーダーもできるみたいでメニューが置いてありました。

自販機に飲み物やアイスなんかもありました。

 

感想

隣にはベビー・子供用品のショップあり行き帰りにお買い物できるのが便利と思いました。

近くにトイザらスもありました。

サンテックシティはあまり行ったことがなかったのですが、魅力的なお店がたくさんあってびっくり。

パン屋さんのメゾンカイザーやスシロー、クリスピークリームドーナツなどなど、、、

またゆっくり見に行きたいと思いました。

 

プレグラは、カラフルな色合いや子供が好きな動物がモチーフの遊具だったので、ベビーも一目でここは楽しいところだ!と分かったようであまり場所見知りしないで遊んでくれました。

トドラースペースと大きい子エリアが分かれているのも安心です。

駅近で朝早めスタートなのも使い勝手が良いなと感じました。

また行きたいと思います♪

 

それでは、今回の記事は以上です。

最後までお読みくださりありがとうございました!