お買い物に便利なオーチャードやサマセットエリアですが、意外と子供を遊ばせるところが少ないですよね。
今回は、サマセット駅から歩いてすぐのセンターポイントというモールにPirate Landというプレグラがあるとお友達に聞いて早速行ってきました♪
アクセス
MRTサマセット駅から徒歩5分くらいです。センターポイントというモールの4階にあります。
料金とシステム、営業時間
料金は、2歳未満は15.9ドル、2歳からは28.90ドルに値上がり。
予約は不要で、ウォークインで行けます。
営業時間
Monday-Friday:10:30-20:00
Saturday-sunday:10:30-21:00
他のインドアプレグラ同様親子ともに靴下が必要です。
忘れたら購入することが出来ます。
※床がマットではないので、歩き始めの子がつるつる滑って危ないので滑り止めつきがおすすめ。
普通の靴下を持って行ってしまい、うちのベビーは何度も転んでしまいました。プレグラ内で滑り止め付の靴下を購入して履かせたところ全く滑らなくなりました。
ローカル感のあるプレグラ
サマセット駅という都会にある割にはなんだかローカル感ただようプレグラでした。
日本人に人気のThe Joy Of Toysなどと比べるとおしゃれ感はありません。
おままごとコーナーは広かったです。
キッチンになぜか車が侵入してるし…

可愛い点心のおままごとグッズ

こちらもおままごと


ピアノと、ボールプールからあふれてしまったボールたち

ボールプール


ハイハイやよちよち歩きの子が遊べるマットのエリアはごくわずか。

ブロックの山

お絵描きコーナーもありました。

感想
上にも書きましたが、マットが引いてあるスペースは小さく、しっかり仕切られていないので大きい子が乱入してくることもあり、ハイハイやよちよち歩きの子にはあまりおすすめではないかな~という印象です。
もちろん親がしっかり見ていれば安全と思います。
実際に遊びに来ているのは1歳後半~が多かったです。
おもちゃぐちゃぐちゃだったりちょっと壊れているものもありました。
改装中みたいなので今後きれいになっていくのかもしれませんね!
店員さんは少なく、オーナーっぽいおばちゃんがベビーにお菓子をくれました。こんなところもローカルっぽいです。
同じ階に授乳室、おむつ替えあり
プレグラの外ですが、同じ階に授乳室とおむつ替えの部屋があります。
きれいでした!


まとめ
今回は、サマセットにあるプレグラ、Pirate Landをご紹介しました。
ショッピングに便利な場所にあるので、お買い物ついでによるとお子様がご機嫌になってくれるかもしれませんね。
それでは、今回の記事は以上です。
最後までお読みくださりありがとうございました!