旅行での楽しみの一つが移動の際に電車などの乗り物に乗ることって人は多いはず。
私もそんな乗り物好きです。
那須高原に行った際には初めて東北新幹線に乗ってきました。
東北新幹線
東京から那須高原に行くには、東北新幹線で行き「那須塩原」で降りるのが便利です。
那須塩原に止まるのは「やまびこ」と「なすの」。(時間帯によって止まる便と泊まらない便があります)
せっかくなので良い席に座りたいってことで、グリーンで行くことに!
東北新幹線といったらグランクラスが有名ですよね。
食事やドリンクサービスがあったり座席が広々していたり新幹線界のファーストクラスといわしめた憧れのクラス!
那須塩原行きはどうなのかなと思い調べてみると、グランクラスはある便とない便がありました。グランクラスがある便では、座席はグランクラスなのですがドリンクやお弁当などのサービスはないとのこと。
せっかく乗るならフルサービスを受けたいので、グランクラスはまた違う機会にとっておいて、今回はグリーンでいってきました。
今回のチケット♪

座席は広々、ふかふかで座り心地良かったです。


車内誌と、なんと通信販売の本があったのにはびっくりしました。
しかも中身は東北らしく雪下ろしグッズや防寒グッズなど。

車内販売もありました。ないと思ってキヨスクで色々買ってきてしまったので何も買いませんでした。
気になるものがたくさん!



約1時間15分くらいで到着しました。
本を読んだりおしゃべりしたりしているうちにあっという間に着いてしまいました。
この時の那須高原での宿泊記、ドライブで行ったおすすめの場所は下記の記事から見れます。ご興味あればぜひ見てみてください!
今回の記事は以上です。
最後までお読みくださりありがとうございました!
コメントを残す