シンガポールの老舗イタリアンのご紹介です♪先日夫とディナーに行ってきたのでご紹介します。
お店の場所
Purvis Streetにあります。ショップハウスが並ぶおしゃれな雰囲気の通りです。パンケーキが美味しいクリントン・ストリート・ベイキングやギュンターズという有名なフレンチも同じ通りにありちょっとしたグルメストリートです。
ガリバルディは、老舗イタリアンで、日本人の間でも接待などにも使われる高級店です。ランチもやっています。個室もあるのでベビ連れの駐在の奥様にも人気のようです。
2017年、ミシュラン1つ星★
おめでとうございます~!ミシュランがすべてってわけではないし、ただのタイヤ会社でしょ?と思わなくもないですが、名誉ある賞ですよね。他にも数多くの賞を受賞しています。トロフィーや賞状がお店にずらーっと飾ってあります。
店内の雰囲気
お店に入ると、まずはバースペースに通されます。ここでオリーブやチーズ、ピーナツをつまみながらまずは一杯。このシステム、本場のイタリアっぽくて好きです♪

ゆっくりと飲み物と会話を楽しんだ後はいよいよテーブルに移動です。
食事のスペースも静かでまさに大人の空間という感じ。
お客様の層が落ち着いているのもありますが、騒音を吸収するような作りにしているの為に静かなのかなと感じました。
インテリアも落ち着いたモダンな雰囲気で、大人のデートにぴったり。
テーブルクロスが真っ白でピシッとしているのも気持ちが良いです。
お料理
ふかふかフォカッチャ。

写真撮るのが下手くそですみません。なんかボケてます。はい、勉強しましょうね。
私の写真では伝わらないと思いますが、ふんわりしっとりの美味しいパンです。
ふわっとしっとりの間のタイプです。フォカッチャって色々なタイプがありますよね。もっちりギュギュっと詰まっているもの、軽いタイプのものなど。こちらのは、ふわっと空気たっぷりでしかもしっとり柔らかなタイプ。
イタリアのパンって美味しくていくらでも食べてしまいそうになります。お料理にお腹を残しておくために調整して食べなければ。
さて、お料理はというと、コースとアラカルトありました。夫はコースにして、私は、♪好きなものだけを選んでくのが無責任だってわけじゃない~(By あゆ 世代がバレる^^;)ってことで、自己責任で好きなものをを選びたかったのでアラカルトにしました★アラカルトは、その日のおすすめとレギュラーのメニューがありました。
前菜は、その日のおすすめから、大好きなブラッターチーズをチョイス。とろとろクリーミーで美味しかった~。トマトも甘~~い!

メインはラムにしました。柔らかくてお肉の味がしっかりしてました。

この時点で結構お腹いっぱいでしたが根性でデザートです。
デザートは、ティラミスにしました。たっぷりかかったココアの風味とチーズクリームの甘さ、コーヒーの苦味が混ざり合って美味しかったです。

お皿や入れ物もなんだかおしゃれ!
夫が頼んだコースは、メニューを見たときは品数が多くて食べ切れなさそうだな~と思っていましたが一品一品がちょうどよいポーションだったので、私でも食べられそうだったなと感じました。とはいえ私は前菜、メイン、デザートで十分すぎるほど満腹に。
サービス
私達の席は男性の方が係でついてくださいました。程よい距離感でサービスしてくださり心地よかったです。
まとめ
おしゃれして行きたいイタリアンレストランです。記念日や誕生日などの特別な日にもおすすめです。
また、私は行ったことないのですが、ブランチもやっているそうなんです。それはカジュアルな雰囲気で家族連れにも人気のよう。今度ぜひ行ってみたいと思います。
夜は静かな雰囲気なので、ゆっくり話したい会食や接待、また大切な人とのデートにも最適です。
新しい流行お店に挑戦するのも良いですが、長く続いている店を知っていてさりげなく連れて行ってくれる、そんな大人な男、モテそうですね(笑)予約制で個室もあるし、シティからアクセスも良いので使い勝手も良く、知っておいて損はないお店だと思います。
コメントを残す