こんにちは!
シンガポールで人気の和食店の一つ、酢重で1歳4か月の子連れで家族でランチをしたレポートです。
オーチャードエリアでおいしい和食を頂ける貴重なお店です。(オーチャードって都会の割に美味しくで気軽に食べられる和食が少ない気がします)
ロケーション・アクセス
マンダリンギャラリーという商業ビルの4階に入っています。
サマセット駅からは徒歩10分以内。オーチャード駅からも歩ける距離です。
訪問時期、混雑状況
2021年1月平日のお昼1時ごろに行きました。
客入りは8割程度で平日なのににぎわっていました。
予約せずに行ったので入れないかなーとも思いましたが入れて安心。平日でも予約した方が確実そうです。
ちなみに近くの焼肉屋さんなど他のレストランは空いていたのに酢重だけは混んでいて人気ぶりがうかがえました。
また、日本人よりもローカルのお客さんが多いことも意外でした。
店内の雰囲気
落ち着いた雰囲気。
ゆったりできるソファー席もあり。
今回はソファー席に案内してもらいました。
席までには小さな段差が2段ほどあるのでベビーカーで行く際は注意。

酢重のランチ
私は、新米セットという6種類のおかずとデザートが付いてくるセットに。
ご飯に合うおいしいおかずが6種類も付いてくるのに28ドルとシンガポールではリーズナブル。

お米はかまど炊きでつやっつや。

デザートは写真を撮るのを忘れてしまいましたが美味しいプリンでした。
夫は、銀鱈の西京焼き定食をチョイス。
こちらもふっくら美味しそうでした!

酢重といったらやっぱりお米が美味しい!
ぴかぴかつやつやです。
おかずもおいしくお味噌汁は濃いめの味付けでご飯が進みました。
子連れメモ
・ベビーカーで行く際は段差があるので注意
・ベビーチェアあり
・ベビー用食器あり
・同じ階に授乳室、多目的トイレあり
感想
オーチャードエリアで気軽に美味しい和食がいただける貴重なお店です。
コスパ的には、私が頼んだ新米セット28ドルはグッドだと思いますがそれ以外のメニューはお高めに感じました。例えば夫が頼んだ銀鱈のセットは42ドルです。
また、辛口コメントになりますがサービス面では残念な面が多々ありました。
まず、メニューは私が呼ぶまで持ってきてもらえなかったですし、料理が出てきてからもお箸がもらえず、また店員さんを呼ぶはめに、、、しかも呼ぼうと思ってもなかなかこちらを向いてもらえず。
料理が出てくるのも少し遅く、10分以上は待ちました。
久しぶりに訪問したのですが、あれ、前からこんなんだったけなーと残念に感じました。
お料理自体は美味しいのにソフト面が少し残念に感じてしまいました。
忙しいお昼時だったせいかもしれませんが、、、大好きなお店なので余計に残念に感じてしまいました。
それでもお料理は美味しく、子連れにも嫌な顔をせずに迎えてくださったのは感謝です。
まとめ
今回はオーチャードエリアで大人気の和食酢重のランチをご紹介しました。
私は妊娠前は一人でもよくランチに来ていました。カウンター席があるのでおひとり様でも入りやすいですよ。
子連れもウェルカムですし、夜はお酒とお料理を大人で楽しめるお店なのでとても使い勝手がよいです。
これからもお世話になります。
それでは、今回の記事は以上です。
最後までお読みくださりありがとうございます!