【子連れカフェ】星乃珈琲 @プラザシンガプーラ / メンバーになるとコーヒー無料!

こんにちは!

この記事では、シンガポールに居ながら日本っぽい喫茶店の雰囲気を味わえる「星乃珈琲」に関してです。

シンガポール島内で店舗はいくつかありますが今回伺ったのはプラザシンガプーラ店。

先日夫と1歳2か月のベビーと家族でお茶してきたのでタイトルのお得な情報も含めてご紹介します。

 

星乃珈琲メンバーになるとコーヒー1杯無料!

今まで星乃珈琲は何度も行っていたのにメンバーシップがあるとは知りませんでした。

お店のテーブルの上に専用のQRコードがあるのでそれを読み取り、電話番号などの情報を入力するだけでOKでした。

もちろん無料。

コーヒーの種類は4種類くらいから選べました。

お店の人にデカフェは無料コーヒーで選べないと言われたのですが、店の前に貼ってあるポスターには堂々とデカフェも選べると書いてあったので、反論したところOKになりました。

シンガポールこういうの多い~

まあ、無料なのであまり文句は言えませんね。美味しく頂きましたよ。

 

星乃珈琲プラザシンガプーラ店

今回伺ったのは、プラザシンガプーラ3階にある店舗です。

ドビーゴート直結のモールで家族でよく利用しています。

ただ、平日でも混んでいることが多いので注意!

土日は行列です。

私たちが行ったのは平日のお昼12時半ごろだったのですが席は7~8割埋まっていました。

そして席に着いて注文したものを待っている間にほぼ満席になってしまいました。

 

店内の雰囲気、座席

ソファーや大きめの椅子でゆったりと座れます。

まさに日本の喫茶店♪

 

メニューはQRコードで読み取り、紙で注文

コロナの影響か、紙のメニューはなく、QRコードで読み取って見ます。

最近このスタイル多いですね。私は正直苦手です。スマホの画面じゃ小さくて読むのがストレスになってしまいます。

そしてスマホでメニューを決めたら、テーブルに置いてある紙に鉛筆で注文したいものにチェックを入れ注文完了。

 

名物の分厚いパンケーキ

星乃珈琲といったらパンケーキ!

ということでもちろん注文。

期間限定のモンブランパンケーキがあるとの情報があったので頼みたかったのですがすでに終わっていました。

ショック泣

今はクリスマスバージョンの期間限定パンケーキとして、煮詰めたりんごが乗ったものと、チョコレートといちごが乗ったものがありました。

が、どちらもそんなに惹かれなかったので、グランドメニューのいちごパンケーキをチョイス。

焼き上がりに20分かかるとの説明があり、その通り20分くらいかかりました。(混雑していたこともありもう少し待ったかもしれません)

ふわふわしっとり

2段ぺろっと食べてしまいました。

美味しかった~。

過去の写真見ていて気付いたのですが、ちょうど2年前に星乃珈琲でモンブランパンケーキ食べていたようです笑

好み変わっていない。

しかも写真から推測するに一人で食べにいった模様です。

 

子連れメモ

ベビーチェア…あり

授乳室、おむつ替え…すぐ近くにあり

キッズメニュー…あり。オムライスやパスタなどがありました。うちの子はまだ小さいので離乳食持ち込みました。

 

まとめ

コーヒーが1杯無料になるメンバーシップに感動しました。

席が広く落ち着いて座れるので、家族連れだけでなくおひとりさまにもおすすめのお店です。

メニューは食事系からパンケーキをはじめとしたカフェメニューも充実していて人気なのも頷けます。

2018年の記事ですが、ノベナ店に行ったときの記事もあるので、もしご興味があれば覗いてみてください。

星乃珈琲@ノベナ / パンケーキ、喫茶店

それでは、今回の記事は以上です。

最後までお読みくださりありがとうございました!