MO Bar@マンダリンオリエンタル/ゆったりソファで子連れアフタヌーンティ-

シンガポールといえばホテルのアフタヌーンティーが有名ですね!子連れには敷居が高く感じるかもしれませんが、キッズフレンドリーな国シンガポールでは子連れでも安心して楽しめるアフタヌーンティーが沢山あります。

今回は、先日夫と3ヶ月の娘と行って良かったマンダリンオリエンタルにあるMO Barのアフタヌーンティーを紹介します。

予約方法

オンラインで予約する方法と電話での予約があります。

オンラインの場合、ホテルの公式サイトまたはレストラン予約アプリのChopで出来ます。

私は、広いソファ席を指定したかったのであえて電話で予約しました。

その際に赤ちゃん連れであること、ベビーカーを置きたい旨も伝えました。当日はとても広い席に案内してもらえてよかったです。

電話での予約の場合特に確認の電話やSMSなどはありませんでした。

MO Barのアフタヌーンティー

シックな色合いで一味違う大人アフタヌーンティーでした。

12月なのでテーマはクリスマスでした。

スコーンとパイ

二段トレー

コース仕立てでした。

他の方のレビューだとお腹いっぱいになるとのことでしたが、私はそうでもなく、まだまだ食べられそうでした。授乳中だからでしょうか。。。

ピスタチオのエクレアが美味しかったです。

スコーンは二種類、小ぶりでした。しっとりなタイプ。

クロテッドクリームとジャムも美味しかったです。

紅茶のおかわりは?

二種類まで選べました。授乳中に気になるカフェインですが、デカフェの紅茶はあまり多くなかったです。一杯目はデカフェ、二杯目は気にせず楽しみました。

店内の雰囲気と座席

ゆったり大きいソファと一人がけの椅子がありどちらも広めでした。

席の間隔が広いのでぐずりそうなときはさっと立ってゆらゆらしたりできました。

ソファは、ベビーがベビーカーの中にいるのに飽きてぐずりそうなときはゴロンさせたりできて便利でした。

この日は、小さい赤ちゃん連れは我々だけだったので少し緊張しましたが、周りの方は温かい目で安心しました。

 

景色

シンガポールらしいマリーナベイの景色が楽しめるので観光の際にもおすすめ。

おむつ替えと授乳室

MO Barは4階なのですが、おむつ替えは1階のトイレに行かなければならず少し面倒でした。

授乳室はあるか分かりませんが席でケープをしてそのまま授乳しました。

まとめ

子連れでもホテルの素敵な雰囲気の中楽しめる空間でした。

サービスも問題なしです。

おむつ替えのためにエレベーターに乗らなければならないのが難点。

総合的には、また来たい、おすすめできるラウンジです。今回は子連れでしたがもちろん大人同士にもおすすめ。紅茶が2回だけなのは残念ですが、観光、アテンドにも良さそうです。

甘いものとおつまみにもなりそうな食事系がバランスよく入っているので男性でも楽しめると思います。

夫はワインを頼んで楽しんでました。他の席もワインやシャンパンなどボトルで頼んで飲んでいる方が多かったです。