マレーシアのデサルにある比較的新しいゴルフ場「エルスクラブ」!
豪華なクラブハウスや綺麗なコースでシンガポール在住のゴルファーの間でも評判のゴルフ場。
2018年8月から10月の間に3回行ってきたのでご紹介します♪
目次
エルスクラブ・デサル(The Els Club Desaru Coast)とは、、、
マレーシア・デサルコーストにある豪華なゴルフ場です。
オーシャンコース(Ocean Course)とバレーコース(Valley Course)の2つのコースがあり、オーシャンコースはアーニー・エルス、バレーコースはビジェイ・シンが設計したそうです。
ちなみにオーシャンコースとバレーコースはそれぞれ独立したゴルフ場で、車で5分位の距離にあります。
オーシャンコースは全27ホール、バレーコースは全18ホールとなっております。
世界中で高級ゴルフクラブを運営するTroon Golfが運営しています。
予約方法
ホームページからオンラインで予約することが出来ます。
予約時にクレジットカードの詳細を入力し、事前に引き落とされるシステムです。
ゴルフ場としてはドタキャンの心配がないですから、よく考えられたシステムですね。
メールや電話で予約することも出来ます。
私は初めて行ったときはメールで予約しましたが、次からはオンラインで予約しました。
オンライン予約の特典として30リンギット分の食事券がもらえたのでオンラインの方がお得かも。
ゴルフ場で必ずご飯って食べますものね。
10月に行ったときはオーシャンコースで一人 455リンギットでした。
8月にメールで予約して行ったときはオーシャンコースは一人565リンギット、バレーコースは615リンギットでした。
値下げしたのかオンライン割なのかは謎です。
シンガポールからの行き方
車かフェリーで行くことが出来ます。
私達は1回目はフェリーで、2回目、3回目は車で行ってきました。
フェリーの場合、チャンギ・フェリーターミナルから30分ほどで到着し、そこからは車で30分ほどです。
ターミナルからの送迎やホテルからの送迎は、私達が行ったとき(2018年8月)はありましたが変更になっている可能性もあるのでゴルフ場に確認してください。
なお、フェリーでの詳しい行き方は下記の記事にしているので良ければ参考にしてみてください!
(Els Clubのホームページによると、最近ゴルフ場でフェリー付きのパッケージを予約できるようになったみたいです!私はまだ利用したことはありませんが予約が一箇所で済むので楽ちんですね♪ ホームページのリンクはこのページの一番下に記載しています)
車で行く場合は、渋滞がなければ1時間半ほどで到着します。
私達は土曜の朝6時に出て、イミグレーションで渋滞に引っかかり、そこを抜けるだけでも1時間ほどかかってしまいました。
やはり土日は朝5時台に出ないと渋滞に引っかかるようです。
渋滞を抜ければ一時間ほどで到着しました。
マレーシアののどかな風景を眺めながらドライブは気持ちよかったですよ。
途中サービスエリアっぽいものもあり休憩も出来ました。
オーシャンコース(Ocean Course)
アーニー・エルス設計のゴルフ場です。
新しいのですんごくキレイです!
今まで行っていたマレーシアのゴルフ場と全然違う、、、
なんだかゴージャスなエントランス。
ソファーなんか置いちゃったりして。

10月に行った際は土曜日なのに空いていました。
そしてなんと、10月はプロモーションでやり放題でした!
このプロモーションは期間限定かもしれませんが、やり放題は嬉しいですね。
コースは、リッジ(Ridge)、コースト(Coast)、レイクス(Lakes)という3つのコースがあり、プレイする前にマーシャラーが混雑状況を見てどこから回ると早いか教えてくれるので効率よく周れます。
この自由な感じはマレーシアらしくて良いですね。
ロッカールームも清潔できれい!
そしてロッカーはナンバー式で最新!
ハイテクすぎて使い方が分からないというトラブルもありましたが係のお姉さんに教えてもらってなんとかクリア。
ロッカーには名前も貼ってありなんか嬉しい。
なんだかいいにおいもします。
ジャグジーもありました。
(が、入ろうとしたらものすごくぬるかったので結局入らず、、)




カートに行ったら、カートにも名前が貼ってありました。
コンペじゃないのに!
すごいおもてなし感があります。
しかもカートはGPS付きです!
コースにカート乗り入れ出来て楽々プレイできました。
キャディーさんはつけることも出来ますが、2回めからは付けずにプレイ。
初めて行ったときは念のためにキャディさんを付けました。
GPSが付いているのでキャディなしでもプレイ可能です。
コースは広くて気持ちいい!


距離が長いので女性には厳しいかもしれませんが、幅が広いので多少曲げても大丈夫。
でも水が多かった印象。
ボールを何個なくしたことか、、、さよなら~~
海が見えるコースは気持ちよかったです。
芝も青々としていて清々しかったです。
人が少なかったのでゆったりプレー。
レストランは、広くてテラス席もありお洒落な雰囲気でした。



バレーコース(Valley Course)
こちらのコースは8月に一度行き、それ以来行っていません。
理由は、難しすぎたから、、、笑
ビジェイ・シン設計だそうです。
オーシャンコースから車で5分くらいのところにあります。
なぜかこちらの方が料金はちょっと高めでした。
こちらも豪華なクラブハウス。
ロッカールームはこちらもナンバー式で最新。ジャグジーはなかったです。
コースは、アップダウンが激しく、チャレンジングなコースです。
バンカーも多くて、バンカーだらけでなにこれ珍百景なコースもあり苦労しました。
初心者の私としては、もうやりたくない、、という感想です。
ものすごい疲労感。
こちらも距離が長く女性には厳しいコースでした。
海を見下ろすホールは綺麗でした。

レストランで食べたサンドイッチ。

宿泊で行く場合のホテル
ホームページによると、宿泊とゴルフのパッケージもある様です。
私達は、ネットで好きなホテルを予約したかったので、パッケージは利用しませんでした。
Sand & sandals, Tunamaya, Hard Rock Hotelの3つに宿泊しました。どこも車で10分以内で便利です。
詳しくは宿泊記を参考にしてください♪
3つの中からおすすめを挙げるとしたら、非常に難しいですが、Hard Rockかな。
理由は一番近くて新しいことです。
でも近々WestinもオープンするようなのでオープンしたらWestinがいいかな。
Sand & sandals, Tunamayaは隣り合っているホテルです。
レストランはtunamayaのシーフードが良かったけど、泊まるならsand & sandalsの方がきれいでした。
まとめ
シンガポールから行く場合、バタムやジョホールバルと比べるとやや遠いので行くのが大変ですが、ゴルフ好きな方なら行ってみる価値はあると思います。
マレーシアらしからぬキレイなクラブハウスや手入れされたコースで気持ちよくプレイできますよ。
リゾート感もあるからカップルで行くのもおすすめ♡
ぜひ行ってみてください~。
The Els Clubのホームページ:http://www.elsclubmalaysia.com/