Eggs’n Things @ ドビーゴート / パンケーキ 週末のブランチ♪

クリームたっぷりのパンケーキ

のんびり起きた週末。

パンケーキが有名なこちら、Eggs’n Things(エッグスンシングス)に夫婦で行ってきました♡

ドビーゴート駅直結の便利なショッピングセンター、プラザシンガプーラの中に入っています。

 

ハワイ発の有名パンケーキ屋さん

エッグスンシングスは、ハワイのパンケーキ屋さんで、もりもりに乗ったのクリームが有名です。

一時は、日本一号店の原宿ではすごい行列でした。

今はどうなっているんだろう、、、

私は銀座店に3年前くらいに行ったことがありますが、まだまだ行列だったのでびっくりしたのを覚えています。

ちなみにハワイ店も、学生時代に行ったことがあります。

なので、今回が3回目のエッグスンシングスです。

久しぶりだから楽しみ~

 

週末だし、シンガポールも並んでいたらどうしよ~

なんて思いながらドキドキしながら行きましたが、、、

普通に空いてました。

良かった~

とはいえ、週末のお昼時なのにこんなに空いてて大丈夫かと心配にも笑

 

ハワイっぽいカジュアルでおしゃれな店内

店員さんもアロハシャツを着てて雰囲気出てました。

 

子連れの楽園?

ショッピングモールの中だからか、子連れの家族が目立ちました。

でも音が響かないから全くうるさくなかったです。

子どもたちものびのび店内を歩き回ったり自由な雰囲気。

おおらかなシンガポールらしい休日の風景だなと思いました。

多少騒いでも大丈夫そうだし、お子様連れの週末ランチにおすすめです!

 

パンケーキはシェアがおすすめ

私たちが頼んだのは、パンケーキとエッグベネディクトです。

ブランチの定番セレクトですね。

パンケーキはボリュームあるので1人1個は無理と判断しこの組み合わせにしました。

結果、この組み合わせが正解でした。

パンケーキが甘いので口の中がしつこくなってきているところに、エッグベネディクトで塩気補充。

交互に食べるといい感じに食が進みました♪

でもさすがに最後の方はきつくなり、一枚だけ残してしまいました。

 

クリームもりもりのいちごのパンケーキ

クリームたっぷりのパンケーキ

どどんと、迫力のある見た目です。

クリームはすぐに倒れてきてしまいました。

シンガポールは暑いからでしょうか?

メープルシロップはテーブルにたっぷりと置いてありかけ放題。

でも、かけすぎると本当にきついから気をつけてね笑

パンケーキは、クリームは甘さ控えめなので見た目よりは食べやすいです。

生地は、私の記憶よりしっとりめでした。

もっと薄くてふわっとした生地だった記憶があるのですが、まあまあ厚さがあり、しっとりしっかりめのパンケーキでした。といっても私も食べたの3年以上前だし記憶が間違っている可能性は大いにありです。

 

ほうれん草とベーコンのエッグベネディクト

エッグベネディクト

エッグベネディクトは、ポーチドエッグのフォルムがキレイで感動。

まんまるで揺らすとぷるぷるしてました。

どうやったらこんなに上手に作れるのだろう、、型でもあるのかしら。

聞けば良かった。

シンガポールなら教えてくれそう。

黄身が出てきているエッグベネディクト

今回食べたのははほうれん草とベーコンですが他にもサーモンやアボカドとえびなんかも美味しそうでした。

 

注文したら出てくるのが早かったのが良かったです。

パンケーキって焼くのに時間がかかるのか出てくるの遅いところが多い気がします。

こちらはパンケーキやドリンクなどすべて早かったのがポイント高かったです。

アートがしてあるラテ

コーヒーはちゃんとアートしてくれていて量もたっぷりあって嬉しかった。

ちなみに、メニューには写真がないので選ぶ際にイメージが湧かず迷ってしまいました。

事前に調べとくといいかも。

 

平日はお得なランチもあり

12.9ドルでお安い!

お得な平日ランチ

パンケーキはレギュラーで約20ドルするし1人では多いので1人ランチにも良さそう!

平日にこの辺に用があるときに寄ってみよう。

 

まとめ

今回はエッグスンシングスの記事でした。

最近シンガポールは美味しいパンケーキ屋さん増えて嬉しい限りです。

こちらのお店は、週末混んでなくてアクセスも良いのでご家族でのブランチやランチにおすすめです。

パンケーキ以外にもオムレツや朝食プレートなどもあるので甘い物が苦手な方とも行けそうです。

私が行った日は意外に日本人が少なかったです。

それにしても、同じ階に星乃珈琲、ユニクロと日系のお店だらけでした。

それだけ日本のものが人気あるってことですね。

 

写真は、お店の入り口で売っていたオリジナル商品です。

ウクレレやトートバック